しくじり学生就活ぶろぐ

就活ノウハウに翻弄されてしくじる前に読んでおきたいぶろぐ。

【就活お悩み相談Part1】お前は孫正義か!とツッコミを入れたくなるようなESについて

 
久しぶりの更新。
GW、家で阪神タイガースの試合を見ながら、
簡単にサクッと
就活生のお悩みにアドバイスや回答をしていけたらと思います。
 
===============
 企業選びのポイントや軸について教えてください(200字)の添削をしてください。
※本人許可あり
===============
私の企業選びのポイントは2点あります。
1点目は「社会に影響を及ぼし新しい価値を創造し、より多くの人の生活を豊かにする」ことです。高い技術力を持ち、変化を恐れず挑戦する企業は常に新しい価値の創造に取り組んでおり、成長しています。2点目は「仕事に対して情熱を持って取り組めるか」です。私自身が明確なビジョンと使命を創造することができ、どんな時でも誇りを持てる企業を選びたいと考えています。(195)
===============
おおおおおおおおおおおお。
3回読み返したけれど、ワカラナカッタ・・・
 
 
「社会に影響を及ぼし新しい価値を創造し、より多くの人の生活を豊かにする」
 
→これは、まさか本音・・・??
こういったことを本当に日常的に思っているのかどうか 
まず自分の心に問うてほしい。
 
もし本当にそう思っているなら、孫正義クラスの視点を持ち、
日々過ごされているようなので
非常に興味が湧き、
なんでそう思うのか裏付けが知りたい。
 
もし深い理由がないのなら、
「つまりどういうことを伝えたいのか」
もう一回自分で問い直し、考えたほうがいい。
 
最初の二文では、今のところあなたが何をもって企業を選択するのか
採用担当には伝わっていない・・・
 
2点目の「仕事に対して情熱を持って取り組めるか」
これもまあ、素晴らしいことを言ってるけど、
 
「私自身が明確なビジョンと使命を創造することができる」というフレーズ、
これがよくワカラナイ・・・
 
どんなことがあれば、
情熱持って仕事できるんでしたっけ?
 
人 なのか 仕事の中身(やりがい) なのか それとも収入なのか 
 
そして大事なのは、なぜそう思うのか
 
フワっとした言葉、なんとなく良さげなフレーズで語られているけれど、
肝心な具体的内容がワカラナイ・・・
 
おそらくこちらを書いてくださった方のおおよそ伝えたかったであろうことは
・社会的影響力のある会社かどうか(業界シェア)
・企業としての成長性
・やりがいある仕事かどうか
なのではないかな〜と思いますが、
 
それを良さげに見えるフレーズのコピペではなく、
きちんと自分の言葉でなぜそう思うのかまで
掘り下げるところからスタートしたほうががよさそうですね。^^
 
また何か質問があれば、
ブログコメントやTwitterアカウント:ch1h1ro1009 DMまで。
 
では、また更新していきます♪
 
ありがとうございました〜♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【要注意】面接のために自己分析してはいけないワケ〜自己分析は何のため?〜

就活する中で必ず行うのが、「自己分析」

 

ただ、自己分析を一通りやったはずだけれど

・本当にこれで良いのかわからない

特に

「どれくらいまで掘り下げたら良いんですか?」

 

という悩みをたくさん聞きます。

 

こういった人たちに改めて問いたいのは

 

「自己分析」って何のためにしてます? 

 

ということ。

 

面接のPR材料を探すため??

 

他人から見た自分に囚われすぎると

自分らしさを失って迷子になりますよね。

 

<私が思う自己分析の目的>

・自分に自信を持つため(自分を承認する)

・「自分らしい」と思える意志決定をするため(自分軸で意志決定する)

に自己分析を行うと考えています。

 

なので、

「どれくらい掘り下げればいいんですか?」

の質問に対しては、

 

「自分が自信を持って、人に語れるまで」と答えています。

 

また、これまでお会いした

自己分析ができた「つもり」になっている人の症候群

の特徴を書いています。

 

 ▼臭いものにフタする症

たとえば、挫折経験・コンプレックスを

「ダメなもの」という認識のまま放置している状態

 

<ポイント>

▼分解して分析する

・具体的に何が辛かったか、なぜ上手くいかなかったか

∟「自分」「環境」「背景」と分けて分析→そこからなぜ失敗したか考える

 

 

・もしやり直せるとしたら、次はどうする? 

・本当はどうしたかった?(どうありたかった?)の問い

∟次同じ機会が出てきた時に、上手くやれる方法を見つける

 

・この経験は今の自分の何に繋がっているかorこの経験を以てこれからどうしたいか

 

▼頑張ったこと不感症

頑張っているのに

頑張っていることを認知していない状態。

「これってでも、当たり前じゃないですか?」とよく言う人。

 

・具体的に何をどれくらい取り組んだか

・小さなBefore→Afterを見つける

 

※詳しくは以下の記事も参考にしてみてください。^^

ch1h1rooka.hatenablog.com

 

 

今一度「自己分析は一度やったら終わり」ではなく、

本当にできているのか(自分が大事にしてきた価値観はなに?)

自分は何をもって就職先を決めるのか、手がかりがつかめるまで何度も

実施できるとよいですね♪

==============================

Twitter(ch1h1ro1009)やっていきます。

お問い合わせは、DMもしくは、

ブログコメントよろしくお願いします!^^

==============================

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【わかりやすく解説】志望動機ってなんだ?

ES提出ラッシュが続きますね。

 

志望動機が書けない、思いつかない、かれこれ2日以上悩んでいる。

学生のみなさんも頭を抱える質問がこの志望動機ですが・・・

 

そもそも、

志望動機ってなんだ???

 

というのが今日のテーマです。

 

ちなみに就活や転職は、

恋愛や結婚に例えると実はイメージしやすいのですが、

 

志望動機というのは、つまり恋愛でいうところの

「私のどこが好き?」という質問と同義です。

 

これはもう、とんでもなくめんどくさい質問です。笑

 

#志望動機撲滅運動 

f:id:ch1h1rooka:20190328170638p:plain

 

ましてESや面接の序盤だと

「まだまともに会ってないのに分かるわけないやん」

というのが本音だとは思いますが、

聞かれたら答えようと頑張りますもんね。

 

なので、今日はこの志望動機というものを解説したいと思います。

 

<志望動機=「私/俺のどこが好き?」への対処法>

▼見た目・スペックが良いと伝える場合 「(かわいい、頭がいい)」etc

∟そこに至るまでの努力や、そうありたい背景・思いを知り、

良いと思った部分を伝える。

 

▼内面を好きだと伝える場合「(頑張り屋、やさしい、面白い)」etc

∟具体的にどういう部分が、なぜ良いと思ったのか伝える。

==============================

▼これを企業に置き換えると・・・

〼会社の見た目

∟事業規模、業界シェア、事業内容、会社の採用メッセージetc

→そこに至るまでの背景やどういう思いでやっているのかを解釈し、

何が素晴らしいと思ったのかを伝える

 

〼会社の中身

∟優位性、実際の仕事内容、社風(実際に働いている人)etc

→なぜ自分がそれが良いと思ったのか伝える

==============================

つまり、

<志望動機のポイント>

採用メッセージなどの表面的な情報をそのまま並べるのではなく、

〼具体的に「何が」良いのか

 

〼具体的に「なぜ」良いと思ったか 伝える

==============================

 

※企業研究のポイントは、また後ほど更新していきたいと思います。^^

よければ、はてなブログのブックマークしてください♪^^

 

==============================

 

個人的に添削や面談が必要であれば

コメントorTwitter(ch1h1ro1009)にてDMください!^^

 

==============================

 

 

 

 

 

 

【超簡単】ESガクチカの整理術

こんにちは!^^

3月1日から就活がスタートし、

ES添削や自己分析を学生さんとする機会がかなり増えました。

 

これまで、2000人以上の学生・20代の面談をしてきたので、

学生にとって「いちばん身近に相談できる社会人」として

できるだけ分かりやすい言語でいろいろ就活の実体を

書いてみようと思っています!^^

 

私の就活の頃から変わらず、

定番で質問されることは、「ガクチカ」。

(※最近の若者はガクチカって略しちゃうんですね。)

 

このガクチカは一度整理したつもりが、いざES書いてみると

 

ん・・・?何が言いたいんやっけ?

これで良いんやっけ???

 

と困惑し、ぐるぐるぐるぐる迷走し、

結局ギリギリまで修正した結果、

締切間近にバタバタ提出する人も多いはず。

 

そのぐるぐる迷走する原因は、

==============================

何をどの観点で書けばよいか、ポイントが絞られていない

ポイントが絞られていないから、ストーリーと自分の成果がぼやける

自信が持てない

==============================

というスーパーバッドサイクルになっている可能性がすごく高いので、

 

今日はそんな人を少しでもスッキリさせちゃおう!

 

ということで、スッキリさせる公式を紹介しておきます。

 

あくまでも、私が求職者や学生さんと面談するときに、

ぐちゃーっとなってる思考を

一度整理させるために使っている簡単な公式です。

 

掘り下げる方法などは、今後また別の記事でアップしていきたいと思っています。

==============================

ガクチカ思考整理術

<テーマ> 何に取り組んだか

<課題> 大変だったこと・課題は何か

<意志> それに対してどう思っていたか/どうしたいと思ったか

<行動> そのための具体的行動は何か

<結果> それよって良かったことや変化したことは何か

 

この順番に思考を整理し、骨組みを作れば、

文章でも口頭でもとてもアウトプットしやすくなります。

==============================

【事例】

<テーマ>何を取り組んだか

・サッカー部マネージャー

 

<課題と原因>

(課題)

選手とマネージャーとの関係性が悪く、

「必要とされていない」と感じたマネージャーのモチベーション低下

∟部活の出席率悪化(週2しか来なくなるetc...)

 

<意志or感情>

・マネージャーとして存在している限り価値を発揮したい

・マネージャーも戦力として選手と同等で活躍したい

 

<具体的行動>

・選手のニーズを細かくキャッチするために定期的な会議を導入

・マッサージの勉強会や競合校の情報共有会の実施

・マネージャー同士がもっと連携をするために日報ノートを作成

 

<結果>

・マネージャーの出席率向上

・選手の方からマネージャーにアドバイスを求めるようになった

・練習の質が上がり、リーグ昇格につながった

==============================

☆具体的に相談したい方はコメント頂けたらと思います。^^

就活生用のTwitterアカウント(ch1h1ro1009)もあります。

気軽にDMください!

==============================

<これでも整理がつかず、悩んでしまう人の特徴は・・・>

・自分のエピソードに自信が持てていない

・何かで成果を挙げたという実感がない

==============================

<どうすればいいの?>

▼自分で勝手に、評価・判断せず取り組む

∟アルバイトのエピソードは普通だ とか 結果が大したことないなど

自分でジャッジして思考を止めないこと。

▼小さな変化を見つける

∟分かりやすい成果だけではなく、

自分の行動によって、少しでも変化したことはあるか振り返る。

なにもないと思わず、じっくり考えてみましょう。

==============================

 これから就活に関する内容、どんどん更新していきます!^^

ぜひ、興味ある方はぜひブックマーク・コメントしてくれたら嬉しいです♪

==============================

 

 

 

 

 

 

 

 

【ブログはじめました】しくじり学生就活ぶろぐ

3月1日から新卒2020年度の就活が本格化しましたね。

 

私自身が、人材会社で若手領域の専門として、

2000人以上(もはや、もっといるかもしれない)の学生さんや

20代の幅広い層の就職支援に携わってきたこともあって、

学生さんにとって、

「いちばん身近で相談しやすい社会人」というのを目指して

できるだけわかりやすい言語で

企業のリアルな目線や、就活の実体について

情報発信してみようとブログを書き始めました。 

 

相談がある方はブログコメントか、

Twitter:bln49980 宛にDMください。^^ 

 

そうだんドットミーで

オンラインキャリア面談のアドバイザーもしています。

<得意領域>

・学生のキャリアコンサルティング

・20代の転職相談

・女子のキャリア形成について

・フリーター、ニートの就職相談

===============

▼岡 千尋(Chihiro Oka)

2012年銀行へ入社

2014年リクルートキャリア入社

・MVP連続受賞

・最年少拠点長へ就任

・3度の最優秀拠点賞 受賞

www.posiwill.co